銀座クラブ・キャバクラ用語集

キャバクラ・クラブの専門用語を調べてみました。用語の意味だけでなくどのような場面で使うかも簡単に説明されていますので、是後ご参考になさってください。
引用元:体入ドットコム

銀座クラブ・キャバクラ用語集

売上ホステスとは

「売上ホステス」とは、銀座の高級クラブ業界において、個人事業主として接客業を営む女性のことを指します。 彼女たちは、店舗と契約関係を結び、客を受け入れることで収入を得ます。特に重要なのは、「自分の客」を持つことであり、 彼女たちはその客...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

打ち上げ花火(うちあげはなび)とは?

一度に大金を使って派手に遊ぶものの、すぐにお金が尽きて来店しなくなること。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

おしぼりとは?

いわゆる飲食店などで手や口をふく為に使うおしぼりのこと。キャバクラではおしぼりにも種類があり「かわしぼ」「あつしぼ」「つめしぼ」などの呼び名がある。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

キャッチとは?

お店のスタッフがお店の外で声をかけたりチラシを配ったりしてお客さんを呼び込むこと。 お店に来てくれるお客さんを「捕まえる」という所から「キャッチ」と呼ばれている。 キャッチ行為は法律で禁止されているので、キャッチを行なっている店舗は悪質店舗...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

初回料金とは?

お店に初めて来店したお客さんが利用できるお試し価格の料金である。新規料金ともいう。初回料金は通常料金よりも安く設定されている場合が多い。また、通常よりも価格が安い代わりに、セットの時間が短くなっているお店もある。主に新規のお客さんが、好みの...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チーママとは?

スナックやクラブにいる「ママ」の2番手に当たる人。小さいママ=小ママとも表記される。基本的には接客や教育などのサポート役だが、チーママもお店の顔とも呼べる立場にあり、ママが不在の時はチーママが全責任を持つ。お店の規模により、チーママは1店舗...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ドリンクバックとは?

ドリンクバックとは、お客さんが指名した女の子にドリンクをあげた際にその金額の一部が女の子のお給料に反映されるシステム。ドリンクバックの相場は、一杯100円〜500円ほどで、ドリンクをもらえば貰うほど女の子が稼げる金額も上がる。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

バックとは?

指名本数や売上などに応じてもらえる売上や指名の数など特定の目標を達成すると時給+αでもらえる給料、報酬のことです。同伴バック、アフターバック、ドリンクバックなどを導入している店もあります。何にどのくらいのバックを付けるかはお店によって大きく...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ホステスとは?

ナイトワークに従事する女性のこと。特にクラブで働く女性を指す場合が多いです。本サイトでは、クラブ・キャバクラ・スナック・バーなどで働く女性を、広い意味で「ホステス」と書いていることも多くあります。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

裏引きとは?

キャストがお客さんに対しお店に来てお金を使ってもらうのではなく、お店の外で会って直接金品をもらうこと。 生活費を稼ぐのに困っている、留学資金を貯めたい、専門学校に通いたいなどという理由をつけてお客さんから直接お金を出させる場合が多い。 お店...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

カード手数料(かーどてすうりょう)とは?

お会計の際、クレジットカードで支払うと発生する手数料のこと。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

強卓(きょうたく)とは?

強制的に卓(客席)を埋めるという意味から、1組は必ずお客様を呼ばなければならないノルマのこと。高級クラブではあまりありませんが、イベント時などに強卓がかかることもあります。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

自動延長制とは?

お店で決められた1セット料金の時間(通常60分ほど)が過ぎると、自動的に延長料金が加算されていく料金システム。 自動延長制の場合、1セット終了後はそこからは30分もしくは60分単位で延長料金が加算されていき、基本的にスタッフからお客さんへの...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チャームとは?

おつまみ。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

当欠とは?

当日欠勤の略。ペナルティを課せられるお店がほとんどです。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

バンスとは?

キャストが給料を前借りできる制度のこと。借りられる金額は数万円〜数十万円が相場だが、ある程度の信頼関係がないとバンスできないことの方が多い。言葉の由来としては、英語のadvance(前貸しする)が略されてバンスと呼ばれるようになったと言われ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

細客とは?

あまりお店でお金を使わず、かつ来店頻度が少ないお客さんのこと。反対語に太客がある。細客になってしまう基準は、キャストや店舗の価値観、お店の地域性などによって変わってくる。月の支払い金額が少なかったとしても、来店頻度が高い場合は細客というより...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

アイスとは

氷のこと。お客さんにお酒などの飲み物を作る時に使用する。氷と氷をつかむもの(トング)が入った入れ物(アイスペール)のセット自体を指すこともある。アイスはお客さんが来店したら各テーブルに必ず用意される。完全に中身の氷が無くなる前にボーイが交換...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

売上スライド制とは?

キャバクラの給料システムの一つ。女の子の売り上げ金額により、もらえる時給が変わるというシステムである。この場合、本指名のお客さんが自分に使ってくれた金額の売り上げによって時給が決まる。新規やフリーのお客さんは対象外。体験入店の時は、給料シス...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

オラ営(オラオラ営業)とは?

オラ営とは、オラオラ営業の略。キャストの営業スタイルの一つ。お客さんに対して強気な態度で接客するスタイル。Mのお客さんには効果が大きく、自分の思い通りに注文などが出来るため便利な営業方法である。しかし、誰にでも効果がある訳では無いので、オラ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

強制同伴とは?

クラブやキャバクラなどで、お店の定める日に同伴・指名などを求められること。ノルマ未達だとペナルティを課せられることもあります。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

場内指名とは?

初めて来店したお客さんや、フリーのお客さんが入店後に店内で気に入ったキャストを指名すること。 場内指名したお客さんは次回以降に本指名してくれる可能性が高いので、名刺を渡してお客さんが帰ったあともこまめに連絡をとるキャストが多い。 基本的に、...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チャンスボトルとは?

もうすぐ空きそうなボトルのこと。キープボトルの場合は、購入していただけるごとに売上になることから、このように呼ばれます。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

流れとは?

席に着く前にお客さんが帰ってしまうこと。スタッフ間で「あのお客さん、流れてしまいました」などのように使う。指名のキャストが休みの時にお客さんが来店し、女の子が出勤してないから帰ってしまったり、店内が混雑していて女の子をつけるまで時間がかかり...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ビジター指名とは?

初めて来店したお客さんや、フリーのお客さんからの場内指名のこと。キャストにとってビジター(新規のお客さん)は新たな指名本数を獲得できるチャンスになるため、新人・ベテランを問わず自身の報酬アップのためにビジター指名を取ることは大切な要素となる...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

本入店とは?

女の子がお店に在籍して本格的に勤務すること。だいたいの女の子が、体験入店をしてお店の雰囲気や客層、働いているスタッフなどの様子を確認してから、自分に合いそうなお店に本入店をする。お店によって異なるが、本入店して在籍する場合は1~2ヶ月くらい...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

アイスペールとは?

氷をたくさん入れておく容器のこと。容器には、プラスチック製ステンレス製からオシャレなガラス製のものなど、様々な種類がある。アイスペールの交換をスムーズに行うために、取っ手やフタがついているものが多い 場合によっては、アイスペールにワインなど...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

売上ホステスとは?

高級クラブのホステスに多く、自分でお客様を抱えており、給料をお店にいただくのではなく、自分で売り上げるホステス。売上の◯%をお店に入れているなどしています。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ガールズバーとは?

女性がカウンター越しで接客するスタイルのバー。飲食店として分類されるため、席について接客することはありません。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

クラブとは?

会員制の場合が多く、マンツーマンの接客ではなく、テーブルに数名のホステスがついて接客するスタイルです。時間の制限を設けていないお店が一般的です。キャバクラに比べて落ち着きを求められることが多く、それに準じた内装になっていることが多くなります...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

スカウトとは?

飲み屋の多い繁華街の路上などで、声をかけてお店に紹介する仕事。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チェイサーとは?

ウイスキーなどの強いお酒を飲んでいる時に、お口直しや酔いすぎないための対策として飲む水のこと。お店によっては水だけでなく、ジュースやお茶をチェイサーとして使うこともある。 お酒をいっぱい飲むお客さんに対しチェイサーを進めるのは喜ばれる気遣い...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

抜くとは?

お客さんと会話中のキャバ嬢を時間が来る前に退席させて別の卓に移動させること。人気のキャバ嬢は、お客さんどうしで指名が被ってしまうことが多いため頻繁に抜かれる。また、迷惑行為をする人など、キャストが我慢ならないお客さんのテーブルから外してほし...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

VIPとは?

Very Important Person(重要人物)の略で、主に通常料金よりも高額での高待遇サービスを意味する。VIPルームはメインフロアとは別に設けられており、個室や通常の席より広いスペースとなっている。セット料金も他の席より高く設定さ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

マイナス営業とは?

来店しているお客さんの人数に対して、女の子の人数が足りていない状態のこと。キャバクラは1人のお客さんに対し、1人ずつ女の子がつくマンツーマンの接客スタイルが基本。そのため、お客さんが2人来店しているのに、女の子が1人しかつけない時などはマイ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

合番とは?

合番は2つの意味で使用される言葉である。 ①1人のお客さんが2人の女の子を指名すること(ダブル指名)。 ②2人以上のお客さんが一緒に来店をしたとき、それぞれが女の子を指名して、相席すること。 お店や使う人によって意味が違ってくるので、見...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

売り掛けとは?

お客さんが遊んで支払わなければいけない代金を払わず、ツケにしておくこと。この場合、後日支払うという約束をするが、もしも代金が支払われない場合、担当のキャストが肩代わりすることになる。クラブなどでは売上ホステスが、自分の責任の元に行っているこ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

顔出しとは?

お店のホームページや雑誌などのメディアにキャストやスタッフの顔を載せること。 キャストが顔出しをすることにより、お店は新規のお客さんへの宣伝になるため、顔出しをしてくれる子にはバックがつくことも。 顔出しをしているキャストは、その媒体を見て...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

クロークとは?

お客さんが来店した際に、お客さんのコートや手荷物を預かっておく場所のこと。お店によっては専用の受付があり、荷物を保管しておく場所をクロークルームと呼ぶ。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

スタンバイとは?

お会計が終わったお客さんが帰ること。 主にスタッフが使用する言葉である。 「次のお客さんのために席を譲っていただき、席を整える準備に入る」という意味で使う。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チェックとは?

お会計のこと。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ニュークラブとは?

使い方が非常に曖昧な用語です。キャバクラの別称である場合もあれば、キャバクラに近いシステムを導入しているクラブのことを指す場合もあります。北海道すすきのエリアにおいては、先に書いたセクキャバを「キャバクラ」とし、キャバクラを「ニュークラブ」...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ピン客とは?

1人で来店するお客さんのこと。ピン客の特徴は、比較的お金に余裕があり、マンツーマンで女の子と気兼ねなくお酒を楽しみたい人が多い。ニューオープンのお店などでは指名がいないピン客もいるが、大抵はお気に入りの本指名キャストが決まっていて長く通って...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

枕営業とは?

キャストがお客さんと肉体関係を結ぶことで指名をもらおうとする営業方法。枕営業を行うと、一時的に指名を稼ぐ事はできても、悪い噂として広まりやすくキャストのイメージは下がってしまう。また、雇っているお店自体の価値や印象も下がるので、店舗や他のキ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

上がる(あがる)とは?

①勤務を終えて店から退勤すること。②結婚などでホステスを辞め、水商売から足を洗うこと。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

永久指名とは?

一度指名したホステスや、担当したホステスを、その店に居続ける限り今後もずっと担当としてつけていくシステムです。その後誰を指名したとしても、最初に担当したホステスの売上となります。銀座などのクラブで導入されています。逆に、キャバクラでは浸透し...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

係とは?

担当とも呼ばれ、クラブでは一般的なシステムです。お客様お抱えのホステスとなり、テーブルでの売上は係のものとなります。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

黒服とは?

キャバクラなどのナイトワークのお店で働く男性従業員の総称。 ウェイター業務が主な仕事だが、他にもキャストの管理やフォロー、マネジメントなども行う。 キャストのモチベーションを上げつつ、お客さんへの上質な接客術が求められる。 黒服 (ボーイ)...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

スナックとは?

クラブやキャバクラに比べると小さめの規模で、アットホームな雰囲気のお店が多くなります。カラオケを導入している店も多くあります。飲食店扱いとなるため、接客には制限があります。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チェンジとは?

ホステスが席を変わること。主にキャバクラで使われる言葉で、お客様が希望を出してホステスを変えてもらうことを指す場合もあります。同じ意味の言葉でローテーションとも言う。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ネームプレートとは?

お客さんがキープしたボトルのネック部分にかける名札のこと。別名はボトルネックともいう。本指名の女の子がお客さんの名前やニックネーム、日時、キャスト名を書いてあげることがほとんど。ただし高価なお酒の場合は、お客様専用ネームプレートを業者に発注...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

歩合とは?

歩合とは、基本給とは別に、本指名や場内指名ドリンクなどの売上の一部がお給料に加算されること。バックとも呼ばれている。場内指名をとったり、たくさんお客さんを呼ぶことでどんどんプラスされていく。また、歩合はお店によって還元率も様々である。還元率...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

マドラーとは?

お酒と割り物を混ぜるときに使うガラスやプラスチック製の細い棒。透明なので見た目はストローに似ているが、中に空洞はない。マドラーでお酒を混ぜるとき、時計回りで混ぜると「早く時間が過ぎてほしい」という意味を表してしまうので、反時計回りで混ぜるよ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

アップとは?

アップとは、お客さんが帰ること。 また、帰るようにうながすこと。 「あの卓のお客さんアップです」など、スタッフや女の子同士の会話に用いられる。 お店によっては女の子が退勤することをアップと言う場合もある。
銀座クラブ・キャバクラ用語集

営業とは?

キャストがお客さんにまたお店に来てもらうために連絡を取ること。キャストは自分を指名してお店に来店してもらう為に、この営業に力を入れる。営業には電話・メール・LINEが主な手段として使われる。営業の内容はそのキャストの営業スタイルで大きく変わ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

カラチケとは?

カラチケとは、カラオケチケットの略。 お店でカラオケをする際に使用するもので、10枚つづりになっているチケット状のものである。 10枚1000円程度で売られていて、1曲カラオケを歌うために1枚消費する。 お客さんの購入したカラチケをあえて残...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ゲストグラス(ゲスタン) とは?

ゲストグラス、ゲストタンブラーの略で、お客さんが使用するグラスのこと。一般的に大きさは10オンス。オンスとはグラスの大きさを表す単位で、容量は約300ml。キャストが使用するグラスよりも大きく、ハウスボトルと一緒に最初からテーブルにセットさ...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

税サ込とは?

基本の飲み放題であるセット料金に消費税とサービス料が含まれていること。基本的には消費税とサービス料が別になってるお店が多い。サービス料はお店によって様々だが、10%~40%が多く、それがセット料金に含まれているため分かりやすい料金プランとな...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

チップとは?

基本料金とは別に、お客さんがキャストやボーイに個人的に渡すお小遣いのようなお金のこと。チップは良いサービスを提供してくれたという感謝の気持ちをお金で表現することを指す。お店ではもともとサービス料が会計に含まれるため、基本的にチップを払うお客...
銀座クラブ・キャバクラ用語集

ネック(ボトルネック)とは?

お客様のボトルにかけてある名札。
タイトルとURLをコピーしました